アンチもあなたの味方です!上手に付き合いましょう!

こんにちは!

三が日が終わりますね!non-noです!

まあいろいろとやることはあったのですが、なんとかこの年末年始期間もブログを更新し続けることができました!ちょっと習慣っぽくなってきたか??

この調子でどんどん続けていきたいですし、さらに多くの人に読んでもらえるよう頑張りたいと思います!

 

さてさて、こうやって情報発信をしたり、自分の考えを発信したりしていると、出てくる人たちがいますね!

そう!アンチと呼ばれる人達です!

今日は皆さんが頑張ってやっていることを非難する人たちと直面した時の心持ちを伝授したいと思います!

 

男, 顔, 黒, 白, 目, 鼻, 手, を基づく, サポート, 熟考, 額, じっくり考える, 反映, 契約

 

勇気を出して自分の考えを表明しているのに・・。

 

自分の意見や考えをはっきり述べることって、結構勇気が要りますよね。

間違っていたらどうしよう、否定されたらどうしよう、と考えてしまって、例えば身近なところで会社の会議とかでも発言できないって人も多いのでは?

やっぱりいるんですよ、超保守的な人というか、どんな意見でもまず否定から入る人っていうのは。

あるいは特定の人に対してそうなる人もいますよね。もうやること為すことすべて気に食わない!みたいなww

その人を困らせることが生きがい、とかある意味その人に依存してしまっていると思いますが、実際アンチと呼ばれる人達は何に対してでも存在しています。

それはわかっていても、自分の意見を勇気を出して発言してみたら、思いっきり批難された。なんてことがあったら結構ダメージ食らいますよね・・。

 

嫌いなもの, なし, ない, 手, 女性, 動揺, 拒否します, ジェスチャ

 

好きの反対は無関心!

 

偉大なるマザーテレサは、「好きの反対は無関心」的な意味の言葉を残していますね。

これは結構真理だと思います。

批難するという時点で興味関心は持たれているということですね!

例えばYoutubeを初めてみて、ものすごい否定的なコメントが来ていても、それはなにかがその人の心に残ったから、コメントをさせるに至ったわけです。

なんの関心も惹けなかったら、そもそもコメントすらしません。これぞ無関心状態です。

アンチへの対処法は、まず関心を持ってくれたことに感謝する!ことです!

Youtubeのコメントで言ったら、賞賛のコメントは勝ち点3、否定のコメントは勝ち点1くらいの価値です。もちろんコメントがなければ0点なので、アンチコメだって十分プラスだと思います!

 

自分の芯をブラさないこと

 

あとはこういう他人の意見を気にしすぎて、本来の自分の姿を見失ってしまう人もいますよね!他人の意見に耳を傾けることはいいコトですが、自分の芯がない、という言い方をされることもありますよね。

この辺りはバランスが大切になると思いますけど、基本的には自分の考えが絶対と思っておけばいいと思います。

他人の意見や、提案を聞いても、鵜呑みにせず、まず自分の考えと照らし合わせること。そして他人の意見を受け入れるかどうかも、しっかり自分で判断すること。

この二つは結構重要だと思いますね!自分の芯をしっかり守るためにも!

 

そうやっていると頑固だねとか言ってくる人がいると思いますけど、そういう人は自分に都合よく言うことを聞かせたいだけなので無視して大丈夫です!!

むしろ人に流されず、自分の意見をしっかり持っているね、と褒められていると思いましょう!

 

と、ここまでいろいろ書いてきましたが、大事なことはなんでもポジティブに考えましょうということです!

くよくよ悩んでいたり、落ち込んでいても仕方ありませんからね。

これだけ簡単に自分の意見を発信できる時代なので、マイナスな意見も当然たくさんあります。

そういったものとの付き合い方を考えるきっかけにこの記事がなってくれれば幸いでございます!

 

それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました!