大晦日なので当ブログの今年を振り返ります!

こんにちは!

晦日ですね!non-noです!

2019年、ありがとうございました!

そして来年もよろしくお願いいたします!

 

来年は東京五輪があったり、私が好きな中日ドラゴンズが強そうだったり、エヴァンゲリオンの新劇場版が公開予定だったり、いろいろと楽しい一年になりそうです!

晦日ということで、今年の一年、といっても私がこのブログを始めたのは10月からなので、約3か月ですね!その三か月を振り返って見たいと思います!

 

f:id:nonno-stop:20191231203626p:plain

初投稿を振り返って

 

記念すべき初投稿は10/10でした!

当ブログのコンセプトは、というテーマで書いていますね!

ブログで書いていくこととして、

 

Youtube、ブログなどでの情報発信のススメ

自分の小説含め、いろいろな作品の書評や紹介

 

の二つを軸にあげていますね!

訳あってYoutube関連の記事がほとんどない状態ですが、要所要所で入れていきたいと思いますので、DAIくんのチャンネルともどもよろしくお願いいたします!

自分の作品、は上げていませんが、いろいろな作品の紹介っていうのは最初のコンセプト通り続けていることですね!

来年も続けていきたいと思いますので、ぜひ皆さまお楽しみに!!

 

いきなり更新途切れる!!連続更新って難しい・・

 

10/10に幕を開けた当ブログですが、次の更新は10/13。いきなり二日間さぼってしまいました!!いや、この時実はYoutubeの撮影があったり時間がなかなか・・。

というのは言い訳ですが、この10/13の投稿から現在まで、実に二か月半連続更新を続けてまいりました!

そのコツはですね!

 

やはり記事を書きためておくこと、ですかね!

初投稿のあと、更新が途切れてしまったのは用事があったりで時間が取れなかったということが大きいです!

急用が入ってしまったり、不慮の事態で執筆の時間が取れないことも当然ありました!

そんなときでもストックがあれば更新が途切れることはありませんからね!

私は仕事をしているので、土日に3つほど記事のストックを作っておいて、困った時はそれを使っていく、というやり方でここまで更新を続けてきました!

そのうち、この日は予定があるからその分を余分に書いておこう!とか計画的に進められるようになりました!!

次なる目標は、意識せずともブログが書けるようになることですかね!

今は、「書かなきゃ」という意識が働いていますが、その意識がなくとも書けるよう、習慣の域にしていきたいですね!!

 

50日連続投稿の時の記事

 

そうこうしながら、更新を続けて、50日間連続投稿を達成しました!

うーむ、まさかここまで続けてこれるとは!

その時の記事で書いているのは、記事はタイムリーであることが重要であるということ!

これは今まさに年末の記事を書いていたり、クリスマスの記事を書いていたりと意識して進めることができているかなと思います!

もう一つ、マーケティングが大切!

ということで、SNSをもっと活用していきたい、というのはまだ取り掛かれていない目標ですね。もっとtwitterも活用しなければなりませんし、継続的に頑張っていきます!

 

そして記事の最後の方では、毎日投稿、辞めるかも、と書いてありますが、今のところ続けられていますね。続けられるうちは続けたいと思っていますが、今後さらにやることが増えたらペースは落とす可能性はありますね。

その前に習慣のような感じで染みつけばいいんですけどね!!

 

とにかくいろいろ書いてきたここまでの3か月ですが、やはり文章を書くのは楽しいし、自分に向いているなと改めて感じています。

あとは少しでも多くの方に共感していただいたり、興味を持っていただける文章をもっと書いていかないといけないなというのが、ここまでの3か月の感想ですかね!

2019年、ブログをスタートさせて、その土台を作るということができました!

2020年の目標は「飛躍」!!

ブログを含めて自分のいろいろなところで飛躍できるよう、頑張っていきます!!!

 

それでは、来年も皆さま、宜しくお願いいたします!!!

 

 

野球ゲームを越えしモノ。パワプロクンポケットの思い出について語ります!

こんにちは!

2019年も残すところあと二日!non-noです!

いやあ早いものです!

今年の10月から始めたブログですが、なんとか今年いっぱいまで続けることができました!来年もしっかり続けていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします!

 

f:id:nonno-stop:20191230223917p:plain

 

年末年始にまったく関係ないのですが!笑

皆さんはパワプロクンポケットというゲームを知っていますか?

実況パワフルプロ野球シリーズはなじみがある方が多いと思うんですが、その携帯機版と言いますでしょうか。ゲームボーイアドバンスとかDSで展開されていた野球ゲームなんですが、これがまた癖があるゲームなんですが面白いんです!

 

結構人気もあるシリーズで、ナンバリングで「パワプロクンポケット14」まで続いて、現在シリーズ完結しております。

このゲーム、最初こそ野球が占める割合も多かったのですが、次第に話がどんどん飛躍していくんですね。

最終的には超能力バトルみたいになってしまったり、ただの野球ゲームでは収まらないんですww

今回はそんなぶっ飛び展開が楽しめるパワプロクンポケットシリーズのサクセスについてお話していきます。

 

シリーズの歯車が狂い始めた!?「パワプロクンポケット3」

 

「パワプロクンポケット3」の画像検索結果

 

パワプロクンポケットの1、2に関しては、なんか悪の組織がちょこちょこ出てくるだけで、まあまだ普通に野球してます。

んん??となるのは「3」からです。なんと主人公はサイボーグというトンデモ設定!

野球の能力も練習とかであげるのではなく、バイトやらで貯めたお金でいいパーツを装備して能力を上げるという仕様。純粋な野球ゲームを期待していた人からするとなんじゃこりゃ!!ってなりますよねww

 

しかし!やってみるとなかなか面白い!お金を貯める方法はバイト以外にもいろいろあったり、パーツを装備できる枠の数は限られているので、どの能力を上げるか迷ったり。個人的にはゲームとして普通に面白かったと思います!

ただし!途中お金を貯めこんでいると超理不尽に金をとられていったり、超理不尽な交通事故にあったり(まあこれはシリーズ恒例ですが)、運要素満載の理不尽ゲーだったりします!理不尽な目にあっても笑って流せるような大人な方でないと、携帯ゲーム機が寿命を迎えてしまうかもしれません・・・。

 

屈指の出来のシナリオ!「パワプロクンポケット5」

 

f:id:nonno-stop:20191230224213p:plain

 

今度はプロ野球を舞台に繰り広げられるシナリオでちゃんと野球をするのですが・・・。

なんと万年二軍選手だった主人公と、スター選手の小杉が入れ替わってしまうという、新海誠監督もびっくりのシナリオなんです!!

えーと、つまり万年二軍選手に入れ替わった小杉が主人公になるのですが、うーんこれややこしいなww

 

スター選手が万年二軍選手と入れ替わって、そこから這い上がっていくというストーリーってことです!なんかふざけてるの??って思われそうなストーリーですが、これめちゃくちゃ熱いんですよね。小杉の方に入れ替わった側でもドラマがあったり、「人と人が入れ替わる」という創作にありがちなテーマを深堀りしたシナリオでもあります。

ま、野球ゲームなんですけどね!!笑

ちなみにサクセスは二種類あって、もう一つは「戦国忍者編」というww

もう野球関係なくなっちゃったよ!!(でもめちゃくちゃ面白いです。普通に今でも通用するくらいの完成度の高さ)

 

まるでスパイ映画!?「パワプロクンポケット8」

 

f:id:nonno-stop:20191230224246p:plain

 

今度は違法サイボーグ取り締まり組織の一員が弱小プロ野球チームに潜入して、チーム内のサイボーグを探すというストーリー。もちろん自分が捜査官であることはばれてしまってはいけないという潜入捜査するスパイモノみたいなシナリオなんですね!

いや、もうこれ野球やる必要ある?笑

 

実はその潜入するチームは「パワプロクンポケット5」の舞台となったチームの未来の姿であり、前作をプレイしていると時間の流れがわかってさらに面白いです!

今作はミニゲームがまた面白くて、横スクロールアクションのシューティングのものや、平面ですがアクションゲーム調のもの、レースゲーム的なものなどあり、いい感じに野球ゲームを超越してきています。

シナリオは最後にチーム内のサイボーグを推理したりと、ついにミステリ要素まで入れてきてますww

しかしそのシナリオにはちゃんと裏があったりして・・。

実際やればわかると思いますが、めちゃくちゃハマります!はたしてあなたは真相までたどり着けるでしょうか??

 

 

とここまで書いてきましたが、私はたしか12辺りまでは全部プレイしているんですが、前作プレイしているわけではないんですよね!普通に時間もかかりますので、全作プレイは難しいと思いますが、適当に一作プレイしてみるだけでも雰囲気はつかめるし、十分楽しめると思いますよ!(一作だけやってみるなら私は「5」をおすすめします!)

シナリオやゲームシステムは今でも十分通用する出来ですしね!(さすがに野球の操作性はちょっとストレスかもしれません。リメイクに期待!!)

 

野球好きでなくとも、奇抜かつ完成度の高いシナリオや、個性的なキャラクターなど、ファンも結構いる作品ですので、ぜひ一度手に取って遊んでみてくださいね!

高校バスケの一大イベント!令和初のウィンターカップはまさかの福岡対決!

こんにちは!

昨日バスケ納めをしてきました!non-noです!

こんなに寒くてもバスケをやっていると暑くなるんですからすごいですよね!

しかしやはり定期的に動いてないと筋肉はすぐに落ちてしまうんだなと実感させられました・・・。

 

さて!今日行われた高校バスケウィンターカップの決勝戦、皆さん見ましたか?

実は今大会はまさかの福岡県の高校同士の対決となったんですよね!

 

そもそもウィンターカップって一つの都道府県から一校ずつじゃないの??

って思うかもしれませんが、実はウィンターカップは計60チーム出場するんですね!

福岡からは3校出場しており、その中でも全国トップレベルの強豪である福岡第一と福岡大付属大濠高校が決勝に駒を進めていました。

 

バスケットボールのコート, バスケット ボール, スポーツ, バスケット, 純

 

福岡県大会決勝戦は全国大会の決勝レベル!?

 

これは半分皮肉でよく言われていたことなんですが、奇しくも令和初のウィンターカップで実現してしまうことになります。

それくらい福岡第一と福岡大付属大濠は強いんですよ。

現に、両校ともに並み居る強豪を下して、決勝まで勝ち進んできたわけですからね。

特に福岡第一はインターハイでも優勝しており、ウィンターカップでも優勝候補最有力となっていました。さらに言うなら去年のウィンターカップも制覇しており、今大会は2連覇を狙う大会なのです。

対する大濠はここ二年間、最大のライバルであり福岡第一に勝利がありませんでした。

絶対王者の威厳を持って戦う福岡第一と、大一番で値千金の勝ち星を狙う大濠のマッチアップとなったわけです!

 

圧倒的なDF力と走力

 

バックグラウンドはこの辺りにしておいて、試合の内容はと言いますと、75対68で福岡第一が勝利ウィンターカップ2連覇を達成しております。

点数だけを見ると接戦ですが、内容的には力の差のある相手に大濠がよく粘った、というようなものでした。

常に10点以上点差が開いていましたし、ペースを握っていたのは福岡第一、という感じですかね。

その福岡第一の特徴は、日本の高校バスケ界でNo.1のDF力と走力でしょう。

ここにおいては他の追随を許しませんでした。

スラムダンクで言うと山王工業みたいなチームで、本当にスキがありません。

そのベースの上に君臨するのが、高校バスケ界No.1プレイヤーの呼び声が高い、PGの河村勇輝選手。172センチと小柄ながら、スピード、DF、シュート力、パスと総合力が高く、去年から飛びぬけた実力を見せつけていました。

この河村選手と、留学生のスティーブ選手、小川選手が去年からの主力ですので、そりゃあ強いはずですよね。

河村選手は10得点、13リバウンド、11アシストでトリプルダブルの活躍。

さらにこの試合ではスティーブ選手が爆発。31得点、20リバウンド、11ブロックでこちらもトリプルダブル(てか11ブロックて・・。)

持ち前のDF力と走力をいかんなく見せつけ、さらにスター選手が持てる力を存分に発揮し、連覇を達成しました。

 

粘りを見せた大濠

 

大濠もゲームとしては悪くはなかったでしょう。

点差は7点差でしたからね。

しかしインサイドでスティーブ選手を抑えきれなかったのは痛かったですね・・。

大濠のC、木林選手は2mと長身ですが、パワーでインサイドを支配するタイプでなく、3pシュートやトップオブザキーから1on1を仕掛けたりするフォワードよりのプレイヤーでした。進路がどうなるのかわかりませんが、今後はフォワードポジションで見てみたいなと思いましたね!!

Cでもう一人、スティーブ選手と渡り合えるようなプレイヤーが居れば・・。

あとは得点源である横地聖真選手を封じ込められたのも痛かったですね。やはりチームとしても得点が伸びてこず、勢いにも乗れず、といった感じでした。

それでも勝負所できっちり相手のOFを防いだり、最後まで勝利を狙った姿勢はとても良かったと思います!

 

大会ベスト5はこの両校から選ばれました

 

もう一つ、この二チームのレベルの高さを表しているのは大会のベスト5の顔ぶれです。

 

河村勇輝 #8 福岡第一※2年連続2回目

小川麻斗 #36 福岡第一

クベマ ジョセフ スティーブ #60 福岡第一

木林優 #8 福岡大付属大濠

横地聖真 #14 福岡大付属大濠

 

なんとこの二チームから5人とも選ばれてるんですね!

この二チームは、チームとして強いことはもちろん、タレントのそろい具合もほかのチームとは頭一つ抜けていたことがわかりますね!

本当に素晴らしい戦いを見せてくれた両校に拍手を送りたいです!

たぶん同じ福岡なので、選手たちも面識あるんですよね。試合後は選手同士で抱き合う姿があったり、一番近くでお互い高めあえる存在であったのでしょう。

今後このような、ウィンターカップの決勝で同県の高校が戦う、なんてないことかもしれないですからね!

令和元年のウィンターカップは歴史に残る大会だったでしょう!!

 

それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

先見の明!?これまで個人的に注目してきた選手たち!

こんにちは!

予言を確実に当てる方法は当たるまで言い続けるか自分で実現させるのどちらか!non-noです!

私はプロ野球高校野球も好きなんですが、甲子園を観てると、お~この選手はプロで活躍しそうだな、とか思ったりするわけですよ。

今日は、過去に私が個人的に注目していた選手がどうなっているかを振り返ってみたいと思います!

 

猫, 蝶, 国内の猫, 若い猫, ペット, 二日酔い, ブリティッシュショートヘア, 猫の顔, 頭

 

唐川侑己 成田高校(現・千葉ロッテ

 

一人目は唐川選手です!2007年のドラフトでロッテに指名されてから12年のプロ生活で通算71勝を挙げています。防御率も3.79と安定感があり、大きなけがもないことから、十分活躍していると言えるでしょう。

しかし、高校時点での唐川選手を見た時は私はもっとやれると思ってました!

フォームがめちゃくちゃ柔らかくて綺麗だったので、ケガもしなさそうだし制球も安定。中田翔佐藤由規と並び高校ビッグ3と呼ばれていましたが、私は唐川推しでした!

もちろんプロでもしっかり活躍しているのですが、球界を代表するレベルになると思っていたので、これからさらにレベルアップしてほしいです!

 

橋本到 仙台育英高校(巨人→楽天→2019年、引退)

 

この選手もインパクトがありました!

甲子園で5打数5安打を記録し、さらに強肩で3塁刺殺も披露。「みちのくのイチローなんて呼ばれてましたが、まじでイチローみたいな選手になるんじゃないかと期待していました!

とにかく俊足強肩。打撃もいいときたもんですからね!プロでも輝かしい成績を残すと思っていました。

しかし、ふたを開けてみたら、ケガに悩まされたこともありましたが、巨人の一軍に定着できず、楽天に移籍をしましたが、今年限りで現役引退を表明。8年間のプロ野球選手人生を終えました。

うーん、やはりケガはアスリートにとって大敵ですね。逆にスーパースターはケガをしないことも条件の一つですね。大好きな選手だっただけに、引退となると寂しい思いです。

 

③上野翔太郎 中京大中京(現・駒沢大学

 

まじで甲子園で見た選手の中で一二を争うくらい好きな選手です!

関東第一の捕手、鈴木大智とは幼馴染らしく、甲子園の対戦の時はそのことに注目が集まったりしましたね!U-18の世界大会でも18イニングを投げ、防御率0.00。逸材ぞろいだった2015年ドラフト組(高橋純平、小笠原慎之介オコエ瑠偉ら)の中でも、私は一番の評価を付けていました!結局駒澤大学に進学したのですが、そこでなかなか活躍できず、大学卒業となる今年のドラフトでも指名されることはありませんでした。

 

私の好きな選手の特徴かもしれませんが、フォームが綺麗でコントロールが抜群にいい。最速は140キロ台前半ながら、ストレートの切れがよくて、直球でしっかり勝負できる投手でした!コーナーに伸びのあるストレートビタビタの様は見てて気持ちよかったですよ~

 

高校卒業時にプロ入りを選択していれば・・。という思いはぬぐえませんが、たらればの話は禁物ですよね。

今後も野球を続けるのかはわかりませんが、いつかプロの舞台であのストレートを見たみたいです!!

 

と、ここまで代表的な例を3名ほど上げていきましたが、直近だと、われらがドラゴンズの1位指名、石川昂弥選手は「これはすごい!」と思いましたね!中日に来てくれて本当にうれしいです!

バッティングがいいのはもちろん、選抜大会の決勝で2本ホームランを打ったり、大舞台に強くスター性があることが魅力だと思います!!

私は結構若手厨みたいなところがありますので、若い選手のその先を想像するのが大好きなんですよね!

見る目があるかどうかは別として!笑

皆さんも期待する若手選手がいたらぜひ教えてください!!

 

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!!

漫画で学ぶ!監督論!安西先生は優れた監督!?

こんにちは!

仕事納め、終わりました!non-noです!

これからは年末年始の長期のお休みに入りますね!

ゆっくり休む・・。と言いたいところですが!仕事がお休みのときこそ自分の時間を長くとれるということ!!ブログに小説に、いろいろ書きますよー!!

某スポーツブランド曰く、「君が練習しない日は、アイツがうまくなる日だ」ですからね!

休みの時こそ向上心をもって過ごしましょう!!

とか堅苦しいことを書きましたが、休養も当然大事!ゆっくり休んで、しっかり自己研鑽して、だらだらTV見て!冬休みを満喫しましょう!

 

さて!冬休みでもずっと働きっぱなしの人もいるんです。

相手の研究をして、プレイヤーの成長を考え、戦略を練る。

そう!監督ですね!(←無理やりww)

今日は監督、あるいは上司というところに目を向けてお話したいと思います!

 

先生, 教員, 工教育, 教育, ホワイト ボード, 教室, スマートボード

 

指導者といえばやはり!

 

漫画の監督、と聞いて、まずは誰を思い浮かべますか??

やはり私は数々の名言を残したスラムダンク」の安西先生が想起されますね!

「あきらめたらそこで試合終了だよ」うーむ、いい言葉だ・・。

スラムダンク」を全漫画のトップに置く私ですが、安西先生はもちろんいい監督ですが、完全無欠ではないと思うんですよね!ていうか実際はあんなに選手から慕われんだろうとも思います!笑

 

安西監督といえば、ぽっちゃり体系に白髪に眼鏡でいつも穏やかな仏のような監督ですね。しかし指示は的確。そして選手を勝たせてあげたいと心から願う情熱も持ち合わせています。うーむ、いい指導者だ!

 

しかし、そこだけを見ていては安西先生の一面を切り取ったにすぎません!

 

才能大好き。興味がないと放置気味。

 

安西先生才能ある選手を育成するのが大好きな監督でもあります。

インターハイ前の花道とのシュート20,000本合宿の際も、他の部員たちと遠征に行きたい花道に「オヤジ(安西先生)の道楽に付き合ってる暇はない」と言い放たれます。

安西先生はなんとそれを認めてしまっています!!

才能あふれる花道の成長を日に日に感じながら一緒に合宿をすることがたしかに楽しい、と。そもそも安西先生はこの間、桜木に付きっ切りで、遠征に出たメンバーのことは副顧問?(だったかな?)に任せきりです。

 

いや、他の選手見んでいいんかーい!!

 

インターハイ前の合宿ですよ?メガネ君は三年生だから必死にスタメン奪取のアピールをするかもしれないし、一年生のガードの桑田君は「俺も試合に出たい」と熱い思いを胸に秘めています。

彼らにはアピールする場すら与えられないのでしょうか??

 

そんなことはないと思いますが、花道の才能を見守ることを選択してしまっているのが安西先生の残酷な一面ですね。全国で戦うためには花道の成長は必須。勝つためなのかもしれませんが、他の部員たちにとっては少々残酷ですね。

 

結果がすべて。教育なんか後回し!

 

安西先生の結果主義な一面が出たのは、湘北高校のインターハイ予選、初戦の三浦台戦です。

三井によるバスケ部つぶしの暴力事件の結果、三井はバスケ部に復帰するものの、初戦は喧嘩したお仕置きとして桜木、流川、三井、宮城が試合に出してもらえません。

そうなると赤木だけでは戦況は厳しく、湘北はリードを許してしまう展開。

これはまずい。こんなに才能あふれる選手たちの代が、1回戦敗退で終わっていいはずがあろうか。いや、ない!(反語)

とでも思ったのでしょうか?安西先生は桜木ら問題児軍団に問いかけます。

「君たち、もう喧嘩はしないかね?」

桜木「しねーよケンカなんか。この平和主義者桜木」

いや、するだろこれwww

流川「たぶん」

たぶんてwww

 

しかしメンバーチェンジが告げられ、赤木と問題児軍団の湘北のベストメンバーがコートに立ちます。

ええ!たぶん。とかで許されるの!!??

安西先生はケンカしてはいけない、という教育よりも、この試合に勝つことを選んだわけです!たぶん安西先生は負けず嫌いですね。勝つということが最大のファンサービス(教育)なのです!

 

というわけでですね!安西先生から皆さんが学んでほしいことは以下です!

 

①才能を持ってるやつをとことん伸ばす。

②主力が固定できたらほかはある程度見切る。(主力にフォーカスする)

③勝つことこそがすべて。道徳や信念など、勝利の前では無意味。

 

ケンタッキーフライド チキン, ケンタッキー フライド チキン, サンファン

 

というわけで!安西監督の意外な一面をここまで紹介してきましたが!

私は安西監督は大好きなキャラクターですので、そこは誤解しないでくださいね笑

いい側面だけでなく、悪いところも理解してこそ本当に好きということなのです!!

みなさんも好きなキャラクターとかいれば、愛を持ってあら捜しをしてみてはいかがでしょうか!!

 

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!

ぺこぱに新時代の光を見た。M-1を視聴しての感想

こんにちは!

ミルクボーイの優勝には異論はありません!non-noです!

遅ればせながら、私、2019年のM-1グランプリを視聴いたしました!

いやー、確かに面白い人たちが多かったですね!

しかも勉強不足ながら、決勝に進出したミルクボーイもぺこぱも私、知らなかったです!新時代が始まってますねー!

ちなみに私はですね!養成所のお笑いライブに行ったこともあるくらいのそこそこのお笑い好きなんですね!

(ちなみにM-1よりもどちらかというとキングオブコントの方が好きです!)

 

f:id:nonno-stop:20191226224916p:plain

 

で!優勝はミルクボーイだったわけですけども、これは異論ありませんね!

一番きれいでわかりやすい面白さがあったと思います!なんか二人とも職人肌っぽくて私は好感が持てるんですけど、バラエティとかで求められているキャラではない感じですよねww

変に路線変更せずに漫才の職人として地力で売れていってほしいと思います!

ナイツみたいな感じで定番の流れとして定着するといいかもしれませんね!

 

そしてですね!

私が一番笑ったのは、今回はぺこぱのお二人でした!

言葉の一つ一つが癖になるww

「時を戻そう」がめちゃ好きです!突っ込みの言葉とか毎回気になりますし、何より相手をたたいたり批難したりしないところが平和でいいですね!

これだけパワハラやら体罰やらが問題視されている時代ですからね!

そういうのに嫌悪感を持つ人もいらっしゃると思うんです!

そういう人たちに配慮して(?)優しい漫才を作り上げてきたペコパはまさに新時代の漫才師といえると思います!

絵面のインパクトもあって、キャラもいいと思いますので、優勝はできなかったですけど、この後どんどん売れてくるんじゃないかと予想します!

てか売れて欲しい!笑

 

そして・・。決勝で言うならもう一組、かまいたちですね!

個人的にめちゃくちゃ好きなコンビなんですが、今回もやっぱり面白い!

正直技術というか、完成度としては一番高かったかなと。「トトロ見てない」も「USJ言い間違い」も最高でした!

あの二人の役回りも本当に好きです!

私個人としてはかまいたちの優勝を押しますね!ただ、本当に今回は3組のうちどこが優勝しても文句なしの戦いだったと思いますよ!

 

個人的にずっと応援しているのが「和牛」なんですけど、今回は決勝に進めず・・。

敗者復活で登ってくるところまではよかったんですけどね。

さらには審査員の上沼恵美子さんから「おごりが見受けられる」と檄を飛ばされるし・・。

なんか、、どうなっていくんでしょうね??腐らず挑戦し続けて欲しいなあ。

あの二人ももう人間性が好きなんだよなあ・・。

でも今回のネタはなんだか置きに行ったというか、正直想像は越えてこなかったかなとも思いますね。いや、もとのハードルが高いっていうのもありますけど。

そういう意味では上沼さんの指摘も一理あったのかなあと思ったり。

来年しっかり勝負して見返してほしいと心から願っています!!

 

他の人達も軒並み面白かったと思いますね!

本当に知らない人も多かったので新しい発見がありました!

時代も令和に変わり、お笑い界の顔ぶれも変化がありそうで楽しみな限りです!!

年末年始は「おもしろ荘」もあるし、お笑い番組がいっぱいあるので今から楽しみです!

 

それでは最後までお読みいただき、ありがとうございました!

海外でのクリスマスの習慣が素敵だったので紹介します!

こんにちは!

今日も今日とて、黙々とブログを書きます!non-noです!

やってきましたクリスマス!皆さん満喫していますか?

これから年末年始に直行し、気づけばもう2020年ですよ!!

いやー、早いもんだ!

 

まあ、しかし、今日という日はクリスマス!

サンタさんにプレゼントをもらう日ですね!

それにちなんだ面白い話を聞いたので、今日はそれについて話したいと思います!

 

サンタさんのリスト, いたずらやすてきな, サンタさんの腕, クリスマス, サンタ, 休日, 陽気な, 一覧

 

サンタさんとトナカイをおもてなし!?

 

ずばり、海外での子どもたちの習慣についてなのですが、海外ではですね!

クリスマス・イヴの夜、クリスマスツリーのそばに、クッキーとミルクを置いておく習慣があるそうなんです!さらにはサンタさんへのお礼の手紙も置いたりするのだとか!

 

これは寒い中多くの家を回ってくれるサンタさんとトナカイに対してのお礼と、少しでも休んでくれれば、という意味だそうですね!

地域によってミルクがおかゆだったり、トナカイ用に水をさらに用意したりと様々みたいですが、大事なのはお礼の気持ちをしっかり表すことですよね!

 

サンタさんからプレゼントをもらうって、与えられるだけですからね。好きなものをもらってまた来年。ではなんかサンタさんがかわいそうですよね・・。

そうではなく、何かをプレゼントしてもらうときはしっかり感謝をするという、そんな教えがあってこの習慣、私はいいなあと思いましたね。

何かをしてもらってあたりまえ、という考えを持たずに、しっかり他人に感謝できる子どもに育つのではないかなと!日本ではあまり浸透していないかもしれませんが、教育的にもいい習慣なんじゃないでしょうか!!

 

クリスマスプレゼント, 子供, 喜怒哀楽, 赤, クリスマス, おもちゃ, 贈り物, ジュエリー, 祝い

 

サンタさんの作法

 

ではサンタさんはそのクッキーとミルクをどうするのかというとですね!

ミルクはサンタさんが自分で飲むらしいのですが、クッキーはトナカイにあげるらしいです!(だからトナカイ用に水を用意するようになったとか!)

だからクッキーは一口かじっておいておくか、食べかすをしっかり残して完食してあげるのが作法らしいですね!

で、お礼の手紙があればしっかりそれも手紙で返しておきましょう!

これは見習いサンタさんへのアドバイスですよ??

しっかりサンタさんがいることを子どもたちにアピールしておかないといけませんからね!

 

サンタ クロース, 子, クリスマス, 休日, 陽気な, 祝賀, 子ども

 

というわけで今日は短めなんですけど、海外でのクリスマスの習慣を紹介してみました!

なんだか素敵な習慣じゃないですか??

そしてこの記事を見て「じゃあやってみよう!!」と思っていただけたとしても・・・。

今日はもうクリスマスなのでちょっと遅いんですよね!!笑

(すいません!私もこの習慣については今日知ったものでして)

来年のクリスマスでは、ぜひお子さんにこの習慣のことを教えてあげてください!

サンタさんから手紙が来たら、きっと喜ぶと思いますよ!!

 

それではみなさん!メリークリスマス!!